音を読む 本を聴く

イトウの音と本の綴織

語彙力はやはりつけないとな~ 今日の雑感

▶日曜朝はスーパーに買い出し。大根が158円で安い!やっとおでんができる価格になってきた。

エアポートウォーク名古屋、毎週行っているような気がするが、今日も紀伊國屋書店に行く。

▶ケルアック「オン・ザ・ロード」。読むのは少し先になるかもしれないが、読みたい本だったので購入。

 

オン・ザ・ロード (河出文庫)

オン・ザ・ロード (河出文庫)

 

▶パン工房アカネでパンを買い昼食に。ここのパンは安くて美味しい。特にロールパンはバターも使っていないのにふっくらしていて、でもしっかりした食感で大好き

夏目漱石「こころ」読了。先生の懊悩の機微が克明に表現されていて、ここまで日本語を駆使できる漱石は冴えている。しかし、「先生」、そこまで自分を追い詰めてしまっては本当にいいのか?

 

こゝろ (角川文庫)

こゝろ (角川文庫)

 

 ▶齋藤孝「語彙力こそが教養である」読了。新書なので一気読み。確かに語彙力をつけることは必須。読書、ネット、テレビ、スポーツなどあらゆるものから身に着けられるよ、と懇切丁寧な指南書。私も語彙力をつけて日々精進したい。

 

語彙力こそが教養である (角川新書)
 

澁澤龍彦「快楽主義の哲学」半分まで読む。エピクロスまで遡って快楽主義の本質に迫る。

 

快楽主義の哲学 (文春文庫)

快楽主義の哲学 (文春文庫)

 

 

 

▶今日はほとんど読書で1日が終わった。日々興味が尽きないので、それを収集して自分取り込むところの時間が圧倒的に足りない。今日はこれまで!