音を読む 本を聴く

イトウの音と本の綴織

【日記】2018年7月18日 朝 ネットワークオーディオプレーヤーは全てのデジタル音源を集約できそうだ。

▶︎ヨドバシカメラで注文して翌日に届いて、即設置したPioneerのネットワークオーディオプレーヤー。

 

 かなり注文には迷った。2ヶ月くらいだけど。注文しても散財感たっぷり。オーディオでもこう言うネット接続のものを買うのは初めてなので、思うようなものでなかった…と言う不安…

▶︎設置してほぼ操作できるようになったが、こいつは素晴らしい。以下快適な部分を羅列する。

 

⑴Chromecastビルトイン経由で音楽ストリーミングサービスDeezerがFLACで聴ける。CD音質なので、他のストリーミングサービスとは音質の違いがはっきりある。Googleplaymusicももちろん聴ける。

⑵AirPlay対応なのでアップル製品への対応もOK。MaciOSに音源はあまりないが、Podcastを気軽に聴くに使える。

⑶アプリがあり、タブレットスマホ経由でリモコンできるので、非常に快適。

インターネットラジオが聴ける。tune inが入っているので世界の音楽以外のラジオも無数にあるので相当に楽しめる。

⑸ラジオ局の多くが再生曲名が表示画面に出るので知らない曲でもすぐ曲名や演奏者がわかるのでありがたい。

⑹ブルーレイレコーダーDIGAのHDD内の音楽FLACファイルもこの機器を通じて聴けるのでほぼ音質のロスがないと思われる。

⑺外付けHDDをつけると、ネットワーク内のPCなどから音楽ファイルを保存・再生できるらしい(これはまだ設定していない)。f:id:jsbgm1860:20180718054802j:plain

 

f:id:jsbgm1860:20180718054925j:plain

 

▶︎より安価にネットワークオーディオを楽しむには以下の機器がいいと思う。ほぼ同じ機能でCDプレーヤー、アンプのオールインワンタイプ。好みのスピーカーを追加すればOK。ただし、音質が不満だとアンプを変えたりすることはできない。あくまで手軽さを求める向き。

 

▶︎意外だったのがネットラジオがかなり楽しいこと。深夜ラジオ放送を楽しんでいた世代としては、子供の頃に戻った感じだ。