音を読む 本を聴く

イトウの音と本の綴織

【日記】2018年10月17日 朝 体が痛い 新書再考

▶︎10月は毎年古傷が痛むようだ。うつ症状が出たり、体のあちこちが痛んだり、思うようにならなくて結構苦しむ。毎年のことだが…

▶︎そんなところで読書ネタである。

人生を変える新書『はじめての新書』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

dainさんのブログ。

私はこのブログと、くるぶしさんの

readingmonkey.blog.fc2.com

を愛読している。読書の幅を広げるのは誰も読んでいない本や読んでいる人の視点で語る言葉だ。

さて今回の岩波書店の「図書」増刊号のテーマが「はじめての新書」だ。

f:id:jsbgm1860:20181017062530j:plain

正直、新書は玉石混淆だと思っている。しかし、識者のすすめる新書ならば「石」の新書はおそらく少ないだろう。

今回の特集記事は岩波新書に限らず、新書ならなんでも、という内容である。選者は岩波に気を使っているかもしれないからか、岩波は多め。

私は子供の頃から読む新書は講談社現代新書が多かったので、むしろ岩波新書、岩波ジュニア新書、中公新書の紹介はありがたいと思った。

特に中公新書は政治物歴史物には昔からこだわりがあり、それを表すかのように中公新書をさほど読んでいない私は若干のアレルギーを自覚する羽目になる。私の印象では今でも中公新書は硬派な新書である。

▶︎改めて感じたこと。古典的な新書もあり、これは読んだ方がいいな、というものは可能な限り読んでみようと思っている。入門書・解説書としても新書の役割は大きい。