音を読む 本を聴く

イトウの音と本の綴織

音楽

月刊stereo2016年8月号のスピーカーユニットM800で自作。

すっかり自作づいてしまってます。 この夏最後の自作となります。 2016年8月号の付録の8センチフルレンジメタルコーンのスピーカーユニットM800を組んでみました。 ユニットの方はAmazonでは検索して出てこなかったですが、毎年のことオントモヴィレッジでト…

バックロードホーンスピーカー D-102markⅡのユニット交換

今回もオーディオネタです。 先週、8センチフルレンジスピーカーユニットとエンクロージャを組んで小型ながら、なかなか楽しめる音質になりました、っていう話。 さて、今回は以前自作したスピーカー、D-102markⅡを蘇生させようと思い立ちました。 これは故…

我が家のプアオーディオの決定打

先日、ハードオフでDENONの中古スピーカーを購入、レビューしました。 しかし、音質に納得が行くものでなく、今日ヨドバシカメラでフォステクスのスピーカーユニットとエンクロージャを購入して取り付けしてみました。 まだまだ鳴らし込んでいくと変わりそう…

千葉大学合唱団東海市特別演奏会

とりあえず書いておかなければと思い、iPhoneより投稿。 千葉大学合唱団東海市特別演奏会。 2016年8月14日 東海市芸術劇場 まふゆのとおせんぼ: 【千葉大学合唱団東海市特別演奏会】 手抜きになったもので、スイマセン。 詳しい曲内容は上記ブログさまよりご…

コンポーネントをONKYOからDENONに変えました。

こんな感じになりました。 DENON アンプ PMA-50 CDプレーヤー DCD-50 サブウーファーはYAMAHA。 メインのスピーカーはJBLのcontrol 1plus 。 最初、このYAMAHAのエントリーモデルサブウーファーを追加して聴いてみた。 ヤマハ サブウーファー (1台) ブラック…

クラシック音楽、最初の1枚なにを聴くか?

クラシック音楽を長く聴いていると クラシック音楽を聴きたいが何を最初に聴いたらいいか?という相談をされることが多い。 その度悩んでいろいろCDを貸してあげてはいるんですが、自分自身これだ!という回答が最近まで得られていなくていました。 女性なら…

ただのおっさん

なんとか低空飛行から上昇気流に乗っかって回復しました。 私はFacebookもやっているのですが、その中で入っていたクラシック音楽のグループから脱退しました。 最初に言っておきますが、そのグループは決して悪いものではなく、主宰されているメンバーの方…

音楽を読み、本を聴く

音楽と読書、そして自転車。 これが私の3つの車輪。 能動的な自転車と違って 音楽と読書は聴く、読む、と受動的だが、実は自転車を回したり、日常生活の源となる重要なエネルギー源になるのだ。 音楽はクラシック音楽をよく聴くが、ジャンルにはこだわって…

Amazonのプライム会員の1ヶ月お試しに登録しました。

以前も1年間プライム会員だった時もあるのですが、それほど注文しないし、特にメリットを感じなかったので、そのまま退会したのですが、 これがきっかけでもう一度プライム会員になってみました。 早速、ジャンル問わず興味のあるアルバムを登録しまくりま…

早寝早起きの習慣

就寝時間は遅くても夜10時。起床時間は朝6時。 病気になり障碍を得てから、いろいろな試みをしましたが、 よく寝ないと疲れが取れないので、このパターンを崩さないでいます。 家族はどうしているのかというと、妻は就寝は私と同じ、起床は5時半。娘は9時半…

バーンスタイン ハイドン:天地創造

ハイドンのオラトリオ「天地創造」聴いている。 Leonard Bernstein Conducts Haydn アーティスト: London Symphony Orchestra,Alan Titus,Michael Devlin,Simon Estes,John Reardon,Joseph Haydn,Leonard Bernstein,Gwendoline Killebrew,Frederica von Stad…

ルロイ・アンダーソンを聴く日曜日の朝

ルロイ・アンダーソンの自作自演によるCDを再評価する トランペット吹きの休日、フィドルファドル、ワルツィングキャット、そりすべり、などなど今でもおなじみの曲を2枚組で聴いています。 アンダーソンは当代随一のメロディメーカーですね。 Sleigh Ride :…