音を読む 本を聴く

イトウの音と本の綴織

【日記】2018年7月30日朝 

▶︎やっと体の痛みが緩和してきた。波はあるものの1年以上痛みが続いているので、今後もどうなるかわからない。ただ、痛みの理由はわかっているので問題ない。痛みに耐えられるかどうかだけだ。

▶︎痛みの間隙を縫って昨日、スピーカーユニットをParcAudioのウッドコーンに変えてみた。変えてすぐに音質がよくなるかい?と思って聴いてみたら、驚くほど変わった。▶︎さすがはバックロードホーン スピーカーなのか?

クラシック音楽ではまだ明瞭感が増したくらいの変化だが、ジャズやロックではドラムのキックの音やパンチのパワーが格段に増した。つまり音楽としての楽しさが増したのである。

f:id:jsbgm1860:20180730095822p:plain

f:id:jsbgm1860:20180730095220p:plain

▶︎音質の変化を楽しんでいるのは単に趣味なので、人に押し付けるつもりはないが、やはり音楽の聴取環境は大事だと思う。ちょっとした変化でもこれほど音楽への印象が変わると、自分の音楽への理解はまだまだだね!と思う。

▶︎体が動けるようになれば、より活動的になれる。社会への参加もしやすいことは明らかなので、これからも治療を続けていく。

【日記】2018年7月28日

LGBTに関わるとんでもない差別発言をする政治家を目にして、悲しみに暮れている。

この政治家の発言は動画や雑誌に掲載されているが、私は具に読んだ訳ではないが、どうひっくり返っても、差別や嘲りを含んだ言葉だらけである。

当事者のみならず、個人的にも憤りを感じずにはいられず、社会的に容認されるものではない。

無知蒙昧な政治家を野放しにした私たちの責任は重い。

そして、あのような差別発言が「人生観」という言葉で片付けようというこの日本の現実は想像以上に病んでいる。

私は日常にあのような差別発言を容認する空気も言葉も許さない。

そして、あの発言で傷つけられた少なからぬ人たちと私は生きていくのである。

 

右腕が痛く、日記はここまで。

【日記】2018年7月27日朝 健康診断

▶︎日記が3日間書いていなかったのは体調不良のため。体調が良くないのは今に限ったことではないが、台風など気圧の急激な変化が身体には堪える。

▶︎こういう時は読書に集中できないのだが、それなりに読む。読むとつい集中してしまう。後からドッと疲れがくる。寝込む。

▶︎体力を使わないのは音楽を聴くこと。寝ていてもインターネットラジオや手持ちの音源を聴いていれば、心の慰みになる。アコースティック音が耳には楽なので、ジャズとクラシック中心になる。

▶︎コイズミ無線よりスピーカーユニット到着。ParcAudioのウッドコーンは見た目麗しい。今までこんな高級なユニットを使ったことがない。フォステクステクニクス以外の音を聞くのが非常に楽しみである。日曜日にでも付け替えてみよう。

▶︎絶滅危惧種のスピーカー工作の本が発売。それもバックロードホーン に特化した本。バックロードホーン の音は独特なので好みが分かれるらしい。私は好きだけど。また作りたいのだが、作るための場所がいる。工房をどこかで借りるか。

 

バックロードホーン・スピーカーをつくる! (ONTOMO MOOK)

バックロードホーン・スピーカーをつくる! (ONTOMO MOOK)

 

 ▶︎今日は健康診断のち出社。

【日記】2018年7月23日 夜 昼に39度越え

▶︎気温が尋常じゃない。とにかく倒れないでしのぐしかない。根性でこなせる暑さではないので、無理せず生きましょう。

▶︎昨日もまたスピーカーを出し入れして、音楽聴いていたが、今朝方もモヤモヤして、ヨドバシカメラに夕方に行って市販スピーカーを聴いてきた。B&Wの2種類とDALI。クラシックなら海外スピーカーの音を聞くべきだと思ったので。

 

  

 

DALI スピーカーシステム  ZENSOR 1 ライトウォールナット ZENSOR1

DALI スピーカーシステム ZENSOR 1 ライトウォールナット ZENSOR1

 

3万円から10万円くらいのもので聴いてみたけど、なんかこう楽しくないんだ、鳴っている音楽が。

10万円出してもこれか・・・。まあ悪くないけれど、自作スピーカーを愛用してきた耳からすると、中途半端。よく言えば万人ウケしようとするあまりに個性のないものばかりになっている。

とは言え、ヴィンテージものに手を出すのもカネもかかる。かかってもいいけど、はいいものを選ぶにも手間がかかる。それに見つけても大きすぎて部屋に入らない! 

 

で考えた末、結局15年以上使っているバックロードホーンのエンクロージャーを活かしてユニットのみ交換して再生させることにした。

ユニットはParcAudioのウッドコーン。見た目もいいし、いかにもクラシック音楽向けなのでこれに決定!

 

10cmウッドコーンスピーカーDCU-F125W

10cmウッドコーンスピーカーDCU-F125W

 

 バックロードホーン に向いているもので限定バージョン。コイズミ無線で2万円弱。これで10万円は軽く凌駕するはず。

f:id:jsbgm1860:20180723210524j:plain

なんだか変わり映えしていないけど。やっていることが泥臭すぎますな。

【日記】2018年7月22日 夜 暑くてやってられないけれど、涼しければなんとかなる

▶︎昼過ぎに突然思い立って部屋の模様替え。オーディオ設置場所と本棚の場所を変えた。自作バックロードホーンスピーカーはとりあえず、お蔵入り。

▶︎以前コイズミ無線の既成エンクロージャーにSICAの16センチフルレンジユニットをはめ込んだものを再セット。スーパーツイーターを追加した。しかし!

▶︎もう少し音が重くならないかな。高域が伸びているのはいいんだけれど、全体に音が軽い感じがする。バックロードホーン みたいにきめの細かさは求めないので、もう一工夫いるね。

f:id:jsbgm1860:20180722212655j:plain