音を読む 本を聴く

イトウの音と本の綴織

新潮文庫の100冊2017年内読破。

新潮文庫の100冊 2017

今年も始まった新潮文庫の100冊。

今のところ読んだ本は。

 

檸檬

未来いそっぷ

ビルマの竪琴

異邦人

変身

野火

伊豆の踊り子

人間失格

ティファニーで朝食を

老人と海

赤毛のアン

蜘蛛の糸・杜子春

砂の女

飛ぶ教室

絶望名人カフカの人生論

もしドラ

銀河鉄道の夜

星の王子さま

黒い雨

あすなろ物語

銀の匙

こころ

 

著者名略で失礼。22冊読んでいる。

書籍が刷新されているので結構知らない作品が多いのでこの際年内に残り78冊読破してみようと思う。

ほとんど小説だからちょっと物足りないと言えば嘘になるが、自己モチベーションを上げる手段にしてみようかという考え。

雑談:SNS読書会の楽しみ

ここ数日体調が優れず、blogは少しサボっている。

体が動かなくても読書はできるので、ボチボチと。

 

有頂天家族 (幻冬舎文庫)

有頂天家族 (幻冬舎文庫)

 

 あまりエンタメ系の本は読まない方だが、気分転換に読んでみた。

発想の奔放さ、言葉の運びの巧さ、なかなか楽しめた。

エンタメとしては秀逸、でも読み終えてどこか物足りなさがあったことも事実かな。

おっと、書評はしないのだった。あくまで個人的感想です。

 

読書メーターで古典書を読むSNS読書会なるものを主宰して10日くらいになるか、メンバーも着実に増えて只今15人。

小さなことだけれど、好きなことを着実にやっていく。これは楽しい。

どんどん自分の視野も広がるのでやりがいがある。

読書:6月22日 今日読んだ本


f:id:jsbgm1860:20170622184914j:image

午前中完全に寝込んでいて、今日は今のところこれだけ。

読書メーターを始めて約2年。今日で1000冊を読了登録した。

年齢ももうじき50歳に届く。というわけではないが、読書するにも攻めの姿勢になってきた。

どういうことかというと、若い頃は

こんな本どうせわからないから解説本や入門書をまず読んでおこう

という考えで肝心な元本を避けていた。

例でいうと、論語は難しいので、超訳論語、とか、孔子の教え入門みたいなものを読んでわかった気になっていたようなもの。

 

さっすがにこの歳になって、難しいから...という言い訳は(マイルールとしてだが)通用しないだろう。

 

だから、難しかろうが何だろうが読みたい本は直球で読む。解説本を読むよりまず元本を読む。

 

とりあえず、わかるわからないは関係ない。

躊躇している時間が惜しい。そんな時間があれば本を読む時間に充てる。気の済むまで何度でも読む。

2年で千冊。たかが千冊されど千冊。

 

読書:6月21日 今日読んだ本

備忘として。クラウゼウィッツの戦争論、再読。ページを捲るだけでもいい運動になる。

損する生き方のススメ、はとても示唆に富んだ本だった。

全体としては再読本多かった。

f:id:jsbgm1860:20170621190522j:image